
Contents
トシキさんとせどりオフ会
トシキさん

トシキさんと知り合ったのは、僕のセット本せどりのスクールに参加頂いてからです。
そこから、メキメキと力を出してきました。
YOUTUBEもすごく面白いというか、上手だったので、「トシキさんYOUTUBEめっちゃ面白いんで、どんどんやっていったらどうでしょう」とお伝えさせて頂いたら、「かしこまりましたー!」と、どんどんアップされて、再生回数もうなぎのぼり!
すごw
僕も自分で動画を撮ってみたんですが、全然面白くない。
自分でやってみたら、YOUTUBEやってる人ってすごいな、トシキさんの動画面白いなってなります。
トシキさんについては、前にもご紹介させて頂きました。
せどりオフ会
トシキさんとお電話して、「できたら、まもるさんとお会いしてみたいです!」と言われたことがあって、僕も一度お会いしてみたいな、と思ってました。
実は、トシキさんのYOUTUBEを見て、まもるさんの存在を知りました、とツイッターやLINE@からご連絡くれる方もいて、すごくありがたい、これは一度ちゃんとお礼に行こうと思い、横浜行きを決心しました。
トシキさんに早速連絡とって、都合いい日を確認。
僕「一緒に仕入れにって、プチ観光もいいですね!」
トシキさん「DVD色々教えるんで、セット本の事も教えてください!」
僕「おー!いいですね、そうしましょう!」
そんなこんなで、オフ会当日を迎えました。
(もしかしたら、美人すぎる彼女さんに会えるかも!?と思ってたのは、内緒ですw)
目印は、クリスマスツリー

横浜のブックオフで待ち合わせ。
目の前には、大きなクリスマスツリー。
横浜という街はとても大きい。
最初ドトールで待ち合わせって言ったのに、お互い違うドトールと勘違いしてた。
なんてぇこったい、こんな近距離に3店舗もドトール。
どうせなら、ブックオフで待ち合わせにしましょうかって事に。
すごいとこに来てしまったで~。
前も来たけどw
な~んて色々考えながら、ぼんやりと街を眺めてたら、突然トシキさんが目の前に現れた!
「おお!」
おもわず握手。
そのあと興奮して何を話したか記憶にないのですが、とりあえず、このクリスマスツリーの近くのブックオフは、11時からオープンだったので、違うブックオフまで歩いていくことに。
朝から、色々バタバタしてますが、気分は高揚しております。
ブックオフまでの道順は、というよりこれからの道順は、全てトシキさんが案内してくれました。
トシキさん「横浜は僕の庭ですから!」
おお!頼もしい。
DVD・セット本せどりの仕入れ
DVDとセット本せどり
トシキさんは、最初セット本せどりをやってたんですが、さらに利益を大きくしたいという事で、DVDせどりも始めました。
ブックオフでは、まずトシキさんのDVDせどりの手法を教えて頂きました。
具体的なノウハウは、言えませんが、やっぱりコツがありますね。
見るべきポイント。
この棚は、これがいいですよ。
この歌手は、注目です。
DVDって、ブックオフとAmazonの値段がほとんど一緒だな、っていうのが多いです。
しかし中には、かなり差があるのもある。
だから、全部調べようと思ったら膨大な数があるんで心が折れる。
ある程度目星をつけながらリサーチが必要。
いやあ、勉強になるなあ。
僕もトシキさんの解説をふんふんと聞きながら、リサーチ。
2人でリサーチ。
小さい店舗だったけどDVDを数枚仕入れられました。
すごい!
こんなに仕入れらるんだな。
お礼にと、僕もセット本の方法をお伝え。
いくつか仕入れて頂きました。
これには、トシキさんもご満悦頂いた様子。

ブックオフ2店舗目
先ほどの、クリスマスツリーのお店に歩いて戻ってきました。
都会だからか、見慣れない街だからなのか、トシキさんと話しながらなのか、この日たくさん歩きましたが、全然疲れませんでした。
楽しさが疲労をうわまってました。
さて、2店舗目も、同様に、まずはトシキさんのDVD講座。
そしてセット本せどり。

トシキさんは教員免許を持ってるそうで、教え方は分かりやすかったです。
トシキさん「僕、うまく教えられてますか?」
と聞かれましたが、分かりやすかったです。
この動画は、残念ながらいいDVDがなかった時の様子。
この動画の前に、すごいいいDVDを仕入れられました。
まさに一撃!
【トシキさんのDVD講座】 pic.twitter.com/jFTpzrISl0
— まもる@セット本スクール運営者 (@mamoru_sedori) November 27, 2019
横浜中華街

2店舗目もそれなりに仕入れられて満足。
トシキさんがこれいいですよって言ってくれたのは、僕も、モノレートを確認しながら仕入れさせて頂きました。
やっぱり自分で仕入れてみて売ってみる体験、失敗の体験をしないと覚えないですからね。
学びに多少の痛みはつきものなのです。
2店舗終わったら、もうお腹ペコペコ。
2人で中華街にくりだしました。
「オニーサン、オニーサン、」
「オイシイヨ、オシイイヨ」
店員さんの声が町中飛び交ってて、歩いてるだけでも楽しい街、中華街。

食べ放題のお店でたらふく食べました。
お腹いっぱい。
苦しい。。。

食べながらも、移動中も、セット本の事、DVDの事、お互いの話、YOUTUBE、情報発信の話、色々話しました。
配送サービス
中華街を後にした、せどらー一行。
向かいますのは、またまたブックオフ。
黄色い、あるいはだいだい色の建物の古本やDVDメディアを販売買取しているお店です。
このお店は、5000円以上購入で配送サービス無料でございます。
なんともせどらーにはありがたいお店でございます。
転売ヤー、せどりは悪なんて言われるこのご時世、かようなお店もございます。

ここでも、トシキさんにはDVDを教えてもらい、僕はセット本をという流れだったんですども、トシキさんが教えてくれたDVDは僕に「どうぞ仕入れてください」と譲ってくれるんで、僕もいいセット本をトシキさんに譲ってたんですが、ここで問題発生。
僕はDVD仕入れるので、あっちゅー間に5000円なんて突破します。
そらーそうですわな。
ところがどっこい、トシキさんは、5000円なかなかいかないんで、「いや、トシキさん自分のDVD用にしてくださいよ、5000円超えますよ」なんて言いましたが、「いやいやそれは、まもるさんどうぞ!」というので、2人で5000円以上超えるために、雑誌・単行本・セット本・DVDとリサーチ。
なんとか5000円超えました。
もうすぐ12月、外は寒いのに、ブックオフの店内では、トシキさんの優しさと熱気で熱くなりました。
美人すぎる
ブックオフで仕入れをしてると、トシキさんのスマホに1通のLINE。
美人すぎる彼女さんから「仕事終わった」と。
トシキさんが仕事終わったらおいでよ~、と言ってくれてたのです。
そうそう、トシキさんが彼女が美人だって言ってたんで、それなら「美人すぎる議員」とかみたいに美人すぎる彼女というキャッチフレーズはどうですか?って前に言って、それからそういう風になったんですよね~。
ブックオフから移動して、トシキさんがいつも通ってるスタバへ。
スタバでは、トシキさんが持参してくれてたMacから電脳のやり方を教えてもらいました。
いや、勉強になるな~。
なんか僕の方がいい思いしてないですかw

そんな話を聞いてるうちに、美人すぎる彼女さんが登場。
そこからは、彼女さんのお仕事の話とか、トシキさんの悩んでた時のお話に。
彼女さん、トシキさんの事を自分の事のように真剣に考えてて、協力できることは、やる!という強い意志を感じました。
記念に3人でパシャリ。

青の炎

スタバの楽しいひとときを過ごして、3人で、横浜のきれいな夜景を楽しみつつ、横浜駅に向かいます。
トシキさんたちは、違う方向なのですが、僕の見送りをしてくれるために、一緒に歩いてきてくれました。
道中、トシキさんの夢・目標の話も聞ききながら。
トシキさん、燃えてます。
おだやかな表情のトシキさんですが、燃えてる人です。
青い炎は、赤い炎より見た目は涼しげですが、赤い炎よりずっと高温です。
次に会う時は、、、

横浜駅付近で、2ショット。
トシキさんが何か企画するときは、僕も応援に来ますよ!
そう言って握手と共に、お別れしました。
ではでは(^^)/
昨日、トシキさんに会いに横浜に行ってきました。
めちゃくちゃ楽しかったし、勉強になりました。
ブックオフ3店舗周って、中華街でお昼、夜から彼女さんもご一緒にお話しして充実の1日になりました。