
目次
ブックオフで児童書せどり
ブックオフの児童書コーナー
ブックオフの児童書コーナーには、文庫、単行本、絵本、大型の図鑑と小さい本から大きい本まであります。
文庫

単行本

絵本

大型の図鑑

児童書は、大型の図鑑などもあり、場所を取るからなのか、値下げがされやすい印象です。
110円~200円コーナーがあったり、なかったり、お店によって違います。
表紙カバーがない本など、状態が悪い本は、110円とか、とても安い本もあります。
児童書の特徴
・セットを組みやすい
・1冊でも高い本がある
・Amazonでもメルカリでも売れる
・同じ本をリピート販売しやすい
・破れ、落書きに注意
・110円など安い本がある
児童書は、コミックのようにセット本で売る事ができますし、単行本のように1冊で高く売れる本もあります。
セットでも売れるので、Amazonだけでなく、メルカリやヤフオクでも売れます。
何度も見かける本もあり、リピート販売しやすいのが魅力です。
ただ、子供の読み物なので、破れ、落書きのある本が多いので、検品は、しっかりしましょう。
1冊110円から仕入れられるので、資金が少ない初心者さんにもおすすめです。
児童書は、絵本も単行本も仕入れます
文庫

文庫と書いてますが、サイズは新書サイズで、単行本より小さめ。
セット販売できるものが多いです。
リピート販売できたり、メルカリで販売できるのも強みです。
単行本

児童書の単行本サイズの本。
1冊で販売できる本も、セット本も多くあります。

絵本
絵本も1冊でも売れますし、セットにしても売れます。

よく見かける絵本は、1冊では利益が出ませんが、セットにする事で利益がでるものもあります。

絵本を1冊で販売する時は、珍しい本、あまり見かけない本をリサーチするのがおすすめです。
絵本1冊でも、1万円を超える本もあります。
絵本を仕入れる時は、サイズに注意しましょう。
正方形のような形の絵本は、横幅が長くて、宅配便サイズになってしまうと送料が高くなります。
大型の図鑑

ぶ厚いサイズの大きい大型の図鑑などは、1冊では送料がかかるので、利益が出しづらいです。
主にセット本になりますが、そろえるまで在庫スペースも取るし、仕入れ金額も高めになるので、優先順位は低めでいいです。
ではでは(^^)/
本せどりに関するご質問などは、こちらまで。
ID 「 @viy9662k 」 で検索頂いても大丈夫です。
児童書せどりについて解説します。
児童書は、おすすめのジャンルですよ。