
目次
ブックオフのブックチケット
ブックチケットとは
ブックチケットとは、ブックオフのサブスクリプション(定期購読)です。
電車の定期券のように、あらかじめブックチケットを購入しておくと、常に本が10%オフになります。
さらに、220円以下の本が30冊まで購入できるので、めちゃくちゃお得です。
はっきり言って、本せどりをするなら購入しない理由が見当たりません。
地域限定のブックチケット
しかし全てのブックオフでは使えません。
ブックチケットは、地域ごとに使えるお店が決まっていて、例えば、東海地域では、岐阜県、愛知県、三重県の指定の店舗が使えます。
静岡は、使えません。
自分のよく行くお店が使えるかどうか、事前に確認してから購入しましょう。
ブックチケットの種類

ブックチケットには、4種類のプランがあります。
350円プラン~1980円のプランがあり、220円以下の本が購入可能な数は、5冊~30冊まで。
350円プラン以外は、本全品10%オフというプレミアム特典つきです。
ブックチケットの有効期間は90日間で、一度購入すると90日を過ぎないと、同じチケットを購入できません。
4種類のプランを一度に購入する事はできるので、220円以下の本をたくさん仕入れる場合は、全て購入しましょう。
ブックチケットの使い方
ブックチケットの使い方は、とても簡単です。
ブックチケットの購入したページを会計時に、店員さんに見せるだけです。
スマホ画面を見せられるように、ブックチケットの購入画面を、お気に入り登録しておくと便利です。
ブックチケットで数万円得する本せどり
ブックチケットのメリット
・220円以下の本が最大70%オフ(30冊まで)
・常に本10%オフ
ブックチケットには、2つの大きなメリットがあります。
220円以下の本が、最大70%オフでお得
・350円プランは、1100円分の仕入れで、750円分お得!
・980円プランは、3300円分仕入れで、2320円分お得!
・1280円プランは、3300円分仕入れで、2020円分お得!
・1980円プランは、6600円分仕入れで、4620円分お得!
・合計で、9710円分お得!
4種類のプランを、全て220円の本に使うと、約1万円分もお得になります。
220円以下の本が対象なので、110円の本にも使えますが、お得感が半減してしまうので、全て220円の本で使うのがベストです。
220円の本でしたら、児童書に、雑誌、単行本と、大量にあるので仕入れには困りません。
本が常に10%オフ
ブックチケットのもう1つのメリットが、本が常に10%オフ。
たった10%オフですが、1万円分仕入れをすると、1000円引き。
月に数十万円分仕入れをすれば、数万円もお得になります!
ブックチケットは、本10%オフが最大の魅力です。
ブックチケットが使えるお店が近くにある方は、ぜひ使ってみてくださいね。
ブックチケットの購入は、こちらブックチケット公式ページ
ではでは(^^)/
本せどりに関するご質問などは、こちらまで。
ID 「 @viy9662k 」 で検索頂いても大丈夫です。
ブックオフのブックチケット使ってますか?
まだ使ってない方は、とってももったいないです。
今日は、ブックチケットで数万円得する方法をお伝えします。