
Contents
古本の電脳せどりには、ハピタスでお金稼ぎ!
ハピタス

さて、古本の電脳せどりは、おすすめですよ、という話で今日は、終わりではなく、仕入れの際は、「ハピタス」というサイトを経由して、仕入れをしましょう!
何故かと言うと、ハピタスのポイントがつくからです。
と言っても、僕も実際使い始めたのは、去年の11月からなのですw
ただ、それでも、ポイントは結構ついてですね、現在、なんと1638Pも貯まってました!

サイトを経由するだけなのに、ビックリです。
もっと早くから始めたらよかった、トホホです。
先月だけでも、こ~んなについてます!

現在、ポイントがつく予定のものも合計すると、4300Pあります!

古本電脳仕入れの狙い目
ところで、古本の電脳せどりで仕入れるのに、ハピタスって、どうやって使えばいいの?と思いますよね。
僕は、電脳せどりには、①ブックオフオンライン と、 ②ネットオフ を利用しているのですが、そのどちらもハピタスに対応しています。
ハピタスでポイントをつける方法
まずは、「ハピタス」のトップ画面から、「ブックオフオンライン」と入力し、検索します。

すると、こんな風に、ブックオフオンラインのバナーが出てきます。

このバナーの右横に、「お気に入り追加」のボタンがあるので、押しておきましょう。
次から検索するのが、楽になります。
そして、バナー右横の「ポイントを貯める」という場所をクリックしてみてください。
すると、ブックオフオンラインのサイトに飛びましたよね。
あとは、いつもどおり仕入れをするだけです。
同様に、ネットオフでもやってみましょうか。
先ほどと同じで、「ネットオフ」と入力して、検索します。

そうして、同じように右横のお気に入り追加をして、ポイントを貯めるをクリックして、仕入れるだけです。
それで、ポイントは、知らぬ間に、あれよあれと、貯まっていきます。
マイページとお気に入り

トップ画面の右横に、マイページ、お気に入りのボタンがあります。
マイページでは、自分の現在のポイント数などが分かります。
お気に入りは、先ほどお気に入り追加した、ブックオフオンラインや、ネットオフがすぐにクリックできるようになります。
ポイント交換
ところで、ついたポイントは、どうやって使うのか?
それは、トップ画面のポイント交換から、様々な形で交換できます。

・現金振込
・Amazonギフト券
・楽天ポイント
他、様々な電子マネーに変換できます。
1P=1円で現金に変換できるので、ハピタスを経由して、がっつりポイントを貯めましょう!
ではでは(^^)/

最近の仕入れは、店舗にちょこちょこ行きつつ、電脳(ネット)仕入れをガンガンやってます。
あなたは、電脳せどりには、ハピタスを経由してますか?
え?ハピタスを使ってない!?
それは、もったいないですよ。