どうも、観光好きのまもるです。
だいぶ暖かくなってきましたね。
待ちに待った観光シーズン到来ですね(^^♪
さて、以前、兵庫県の姫路に観光に行ってきました。
行ったのは、
①姫路城、②好古園です。
なんで、姫路観光のここがおすすめ?ということですが、
観光雑誌に載っていてw、行ってみて良かったんで書きました。
彼女と観光デートに行ったんですが、最近は観光雑誌を見て
決めることが多いです。
今回は、すごく楽しかった反面、反省点もあるので、
それをお伝えしたいと思います。
姫路城
姫路城の全体象です。かなり広いです↓

引用元:http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/enjoy.html
姫路城のすぐ近くに駐車所がいくつかあります↓

引用元:http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle.html
姫路城の入場料は、1000円ですが、好古園の入園料とセットなら1040円です。
なんと、40円高くなるだけです。
好古園の入園料は300円です。
好古園は、行ってみてよかったので、買うなら、
姫路城と好古園のセットの共通券を買ったほうがいいです!
姫路城の詳しい場所は、こちら↓

実際に行ってみて
姫路城のすぐ前に駐車場があるので、そこに車をとめました。
車を運転するのは、だいたい僕です。
疲れますが、知らない土地を運転するのは、楽しいです!(^^)!
でも、たまに道を間違えると、イライラして彼女に八つ当たり
してしまいます。 僕は普段は温厚なんですが、運転すると、
イライラしやすいみたいです。
いますよね、そういう人。 ←ここにw
さて、車を止めて、姫路城に向かいます。
姫路城は、めっちゃでかいので遠くからでも、
すぐに分かります。圧倒的な存在感です!

来ました!姫路城!世界遺産!
世界遺産を全て見るのが、僕の夢です( *´艸`)

↓この写真は、しばらくスマホの待ち受け画面にしてましたw

姫路城の敷地内は、大きな公園になっていて、
犬の散歩してる人とかもいましたよ。

近くで見ると、本当にでかいです!
あと、真っ白です!!きれいです!(^^)!
城内の入り口は少し混んでます。

ちょっと雨が降ってきました。
急ぎ足で観光します。

実際に行ってみて、良かったです!
真っ白で、めちゃくちゃきれいでした(*^▽^*)
お昼は、姫路城のすぐ近くで食べました。
姫路城を見ながら食べられるのが良かったです。
反省点
僕は、姫路城には12月に行きましたが、行くなら春です!!
それも桜の時期にいくべきだったなあと、思います。
なんで、12月に行ったん!?ってツッコミを入れられそうですが、わかりません。
とにかく行きたくなったんですw
好古園

好古園は、世界遺産・姫路城を借景にした本格的な日本庭園で
姫路観光にも人気の場所です。
庭園の面積は約1万坪!
引用元:http://himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/index.php
あの『るろうに剣心』の映画のロケ地に!!
好古園は、様々なドラマのロケ地にもなってます。
『水戸黄門』や『暴れん坊将軍』。
時代劇好きには、たまりませんねー(*^▽^*)

なんと、あの『るろうに剣心』のロケ地にもなってたんですね~!!
行ったとき知らなかった( ;∀;)
『るろうに剣心』は、
僕は、中学の時に、はまって漫画を読み漁りました。
彼女は、こないだ映画を見て興味を持ちました。

引用元:http://himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/location/index.html
佐藤健さんが演じる剣心と、神木隆之介さんが演じる宗次郎
のアクションは、スピード感が凄くて、鳥肌が立ちます!!
超かっこいいです!!

実際に行ってみて
好古園は、きれいな日本庭園です。
大きな鯉が大量に泳いでます。

好古園から姫路城も見ることができます。
なんとも和風な( *´艸`)

なんていうか、こんなとこで
ぼんやり1日過ごすのもよさそうですね。

好古園の中には、活水軒というレストランがあって、
日本庭園を見ながら食事ができるんですが、
僕が行ったときは、めっちゃ混んでました( ;∀;)
反省点
もう、分かりますよね?ええ、そうです。
ロケ地とか全く調べずに、行きましたw
僕も彼女も『るろうに剣心』の映画は見てたんで、
前もって調べてたら、「ここで撮影したんだね~」
って、話が盛り上がること間違いなしです。
あと、好古園も春だと花木がみごろでよかったな~と
思いました。
まあ、そうは言っても、行ってよかったです!(^^)!
コメントを残す