
同行仕入れ
先月、せどりのコミュニティで、「今度名古屋に仕入れ遠征に行きます~」って言ったら、名古屋の有名なせどらーさんが、「ぜひ一緒に!」ってなりまして、スケジュールを合わせて行くことになりました。
当日は、僕を含めて3人での仕入れでした。
名古屋までの道のり
名古屋には、前に行った事もあって、時間はだいたい4時間~5時間ぐらい。
和歌山からだと、京奈和→名阪国道→東名自動車道→名古屋高速の流れ。
高速はあまり乗らないから、高速代は安くていいよ(*^▽^*)
朝5時過ぎに出て、名古屋到着は、10時過ぎでした。
途中寄った、SAでおススメは、亀山かな!

亀山と言えば、シャープの液晶テレビの工場で有名なんだよね。
世界の亀山。
そうそう、ここのSAには、大きな公園?があって、真ん中に池もあって、散歩にいい感じ。
前に名古屋に来た時も寄ったんだけど、SAとは思えない感じでした。

すごくのんびりするから、運転で疲れた時の散歩にぜひ!
名古屋駅到着そして仕入れ開始
さてさて、そんなこんなで到着しました名古屋駅。
いや~街ですな!僕は、あまり街は、運転が苦手(;’∀’)
ビッグカメラで待ち合わせだったので、ビッグカメラの駐車場に到着。
しかし、駐車料金が高いですw
10分200円とかw
そして、ビッグカメラで合流!
そのまま、アニメショップに行って仕入れ開始!
やっぱりどういうのを仕入れるのか気になる、気になるw
どういうアニメが人気だとか、アニメの中でも、このキャラが1番人気で、そのキャラのグッズなら高値だとか、イベントグッズの事とか、色々気さくに教えてくれました。
大須と塩対応
大須は、名古屋駅から近くで、アニメショップもあるので行ってみました。
駐車場に車をとめてすぐに、お昼にしました。
雰囲気よし、価格も680円だったかな?とにかくリーズナブルで味も良かったです。

食事をしながらも、前の親睦会の話とか、次は新年会かな?とか、せどりの具体的な話とか色々お話できました。
食事後、まもなくして、「次のお客さん待ってるんで!」と言われてしまいました(; ・`д・´)
まだ、全然時間経ってなかったんやけどなぁ。。
さて、仕入れは。。。?
その後も、アニメショップに、ブックオフにと仕入れに行きました。
ブックオフでは、本の仕入れの話や、ゲーム機の仕入れ基準とか、セット本の話ができました。
それから、夕食を食べて、解散。
僕は、というと、宿泊するカプセルホテルに行くまでにブックオフがあったので、仕入れに行きました。

こんな感じ。
多くはないけど、少しところてんされてたり、セット本の抜け巻を仕入れました。
レジ前でお得なセットコミックも仕入れできたので、なんとかかんとか。
人生初のカプセルホテル
日帰りで行くとあまり仕入れができないし、名古屋に行く前に宿泊先をどうしようかって考えてて。
ホテルは高いし、ネットカフェは寝れるかどうか心配だなってことで、色々調べてたらカプセルホテルっていう選択肢もあるのか!と。
名古屋から少し離れたところにあったので、そこに泊まることにしました。
カプセルホテルって結構狭いんじゃないかな、、、と心配してたけど、結構広い。
う~ん、広さで言うと、軽自動車の車内ぐらいの広さかな。

これがお部屋。
中はテレビがあって、カーテンで仕切られてる。
お風呂は24時間いつでも大丈夫。
マンガ置いてる部屋なんかもあって暇つぶしにはいいみたい。
宿泊してる人は、そんなに多くはなかったみたいやけど、おっちゃんが多かったよ。
いびきとか、物音はあんまり気にならなかったかな。
これで、朝食込みで2800円。なんともお安い(*^▽^*)
駐車場はすぐ近くの1日400円のパーキング。
あっという間の1日で、全然写真とか撮ってる間がなかったというか、ほんとにすぐに夜になってしまったよw
寝る前に、コミュニティで愛知県遠征中と伝えたら、愛知県なら、どこらへんがおすすめとか、色々教えてもらってほんと感謝。
朝早かったのと、疲れで、ぐっすり寝てました。。。
続きの後編は、こちら☟
ではでは(^^)/
1日目は、同行仕入れ。2日目は1人で愛知県のブックオフ巡り。
今回は、観光なしで仕入れに行ってきました。