和歌山の南にある有名な温泉に行ってきました。
「龍神温泉」
聞いたことありますか?
行った事ありますか?
日帰りで行ってきました。
ごまさんスカイタワー
PM:13:51分 道の駅 ごまさんスカタワー
最後に見えた大きな塔が、ごまさんスカイタワー展望塔です。
ごまさんスカイタワーは、標高1000m超えの山にある道の駅です。

めちゃくちゃ景色がきれいですよ。

せっかくなんで、展望塔も行ってみました。
高さ33mの塔の展望室から見た景色は壮大です!
展望塔は、300円で入場できます。
平日だからなのか、ちょっと人は少なかったですね。
時期的なものなのかなぁ。。。
あ、バイクで走ってる人は割といましたね。
紅葉の時期は、混みそうですね~。
出典:http://www.ryujin-kanko.jp/contents/miyou/skytower.html
龍神温泉

ごまさんスカイタワーで、ちょっと休憩後、龍神村に向かいました。
PM:15:27分 道の駅 龍神

走ってると、道の駅を発見。
せっかくなんで寄ってみます。

木を使ったお土産を販売してました。

道の駅のすぐ近くに、吊り橋を発見!

見つけたら、渡らずにはいられないw
小さい吊り橋だったんで、すぐに渡れましたが、わりと揺れました。
PM:15:59分 龍神温泉

最初、龍神温泉を通り過ぎましたw
龍神村のマップを見ながら走ってたんですが、
トンネルをぬけたら、ちょっと過ぎてしまってました。
しかし、ようやく龍神温泉に到着しました。

川沿いにある自然の中にある温泉です。

龍神温泉元湯の外観です。

裏側はこちら。
なんか「千と千尋の神隠し」みたいで雰囲気ありまくりです(*^▽^*)

温泉に入る前に、あたりをウロウロ。
旅館がいくつかありました。
そして、いよいよ温泉に。
汗をかいたんで、気持ちいいです。
龍神温泉元湯のお湯は、すべすべでした!
料金は700円。
日帰り温泉なら、龍神温泉元湯がおすすめです。
PM:16:53分 入浴後

男湯は、誰もいなくて、貸し切り状態でしたw
入浴後は、コーヒー。うまい!
休憩室から、川を眺めながら飲みました。
帰りは、龍神村を周って帰りました。

龍神村は、大自然がいっぱい。
山と川がきれいです。
出典:http://www.ryujin-kanko.jp/contents/spa/motoyu.html
行ってみた感想
・大自然いっぱい(山と川がきれい)
・逆に言えば、他は特にないw
・龍神温泉は良かった
・でも、もっと温泉街として栄えてるのかと思ってた。
(ちょっと寂しい感じだった)
(もっと、お店とかあって、にぎやかなのを想像してた)
・紅葉の時期なら、景色がいいかも
コメントを残す