セット本せどりのかかり巻で利益を出す方法

まもる
こんにちは。まもるです。

今日は、セット本せどりのかかり巻で利益を出す方法をお伝えします。

セット本せどりのかかり巻で利益を出す方法

かかり巻1冊で利益が出せる

かかり巻とは、セット本を仕入れるときに、なかなか仕入れられない巻の事です。

主に、最終巻周辺がそうです。

かかり巻の中には、1冊の価格がとても高くなっていて、セットにしなくても利益を出せる本があります。

カメレオン47巻 2400円

神の雫44巻 1400円。

このような本を、お店やネットで安く仕入れられれば、利益が出せます。

かかり巻で利益が出せる本は、他にも、多数あります。

利益を出せるかかり巻の特徴

・品薄状態のコミック

・古いコミック

・大型コミックの最終巻付近のコミック

・トレンドになってるコミック

よく見かけるコミックは、利益が出ない本ばかりです。

珍しいコミックがあればリサーチしてみましょう。

古いコミックや、40巻を超えるような多い巻数の最終巻付近のコミックなども、リサーチ対象です。

かかり巻で利益を出せるコミックの中には、ずっと利益が出せるものもあれば、一時的に価格が上がって利益が出せるものもあります。

アニメ化や映画化などでトレンド化してるコミックなどもねらい目です。

かかり巻を売るメリット

かかり巻を売るメリット

・仕入れが楽

・梱包・出荷が楽

・在庫スペースが少ない

・仕入れ値が安い

・仕入れの幅が広がる

かかり巻は、単行本や雑誌のように1冊で仕入れて売るので、仕入れが楽です。

セット本のように大量に仕入れないといけない事がないので、徒歩や電車で仕入れにっても楽々です。

梱包から出荷も、セット本に比べて、とても早く楽にできます。

保管しておく在庫スペースもあまり要りません。

1冊110円から仕入れることができ、資金が少ない方にも優しいです。

セットで集めるには困難だったり、利益が出ない本も、1冊で利益が出る場合もあります。

そんな時は、全巻集めなくても、1冊で利益を出せます。

かかり巻を売るデメリット

かかり巻を売るデメリット

・セット本に比べて売れにくい

かかり巻は、コミックの全巻セットで売る場合よりも回転が遅くなります。

中には、高値になってるけど売れてないコミックもあるので、要注意です。

検索ツールで売れてるか確認しよう

僕は、せど楽チェッカーというツールを使って、売れてるか確認しています。

単行本や雑誌と同じように、有料の検索ツールを使って、売れてるか確認するのは、本せどりの基本ですね。

ではでは(^^)/

本せどりに関するご質問などは、こちらまで。

友だち追加

ID 「 @viy9662k 」 で検索頂いても大丈夫です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です