
Contents
セット本せどりの自己配送
セット本せどりと言えば、FBAでしょ?
確かにセット本は、大きいので自己配送で送るのは、送料がかかります。
しかし全てのセット本をFBAに送ったらいいか、というとそうでもありません。
自己配送で送った方がいい場合も、実は多いんです。
自己配送の方が利益が大きい場合①
2000円以下のセット本の場合

この、きりひと賛歌という文庫コミックは2冊完結です。
こういう少ない巻数のセット本も結構探してみるとあるんです。
このセット、自己配送で1200円で売れました。
新品が1800円なので、それ以上の価格では売れません。
FBAか自己配送か、判断するときの目安は2000円です。
2000円以下の場合は、自己配送の方が利益が出やすいです。
では利益計算を比較してみましょう。
FBAは送料込み、自己配送は257円の送料をもらえるので、FBAの方が300円高い、1500円に設定しました。
FBAの場合、純利益は、579円。
自己配送の場合は、純利益は、842円。
(特約ゆうめーるで送料100円計算。)
結果は、自己配送の方が263円も利益が大きいです。
自己配送の方が利益が大きい場合②
大型セット本の場合

以前、映画化で高騰し22000円で販売した、名探偵コナン。
95巻です。多いですw
120サイズのダンボールで自己配送で送りました。
こちらも、自己配送とFBAで比較してみます。
比較する場合は、FBAシュミレーターに入力してみると、分かります。
結果は、自己配送が8638円、FBAが7830円。
自己配送の方が、808円利益が大きいです。
急なトレンドが発生した場合

ご存知、ルパン三世。
以前、作者の訃報トレンド発生により、急激に価格が上がりました。
なんと販売価格10500円で売れました!
こういった急なトレンドの場合、価格が高騰してるのも、一時的です。
ゆっくりFBAに送るまで放置してると、数日後には、もう価格が下がってるという事もあります。
こういう時は、送料がかかりますが、高値のうちにすぐ出品して自己配送で販売してしまいましょう。
作業スピード
自己配送とFBAで利益面で比較してきましたが、作業の時間面では、どうでしょうか。
※シールはがし、クリーニング、写真撮影はどちらも必要なので省きます。
FBAの場合

①oppフィルムで包む。
②ダンボールに入れるときに、テトリスのように隙間をあまり作らないように、入れる。
(これが意外と、時間がかかるw)
②FBA納品手続き
③ラベルシールを貼る
④ダンボールに入れる
自己配送の場合
文庫コミック2巻セットなど、巻数が少ない場合は、クッション封筒にサッと入れて送ります。

クッション封筒というのは、封筒の中がプチプチ状態になってます。
衝撃に強くなってますので、サッとと入れて送るだけです。
めっちゃ早いです。
巻数が多い場合は、プチプチで包んで、ダンボールに入れて送ります。

このプチプチをハサミで切って巻きます。
ダンボールは、あらかじめ60サイズ・80サイズなど用意しておくと早いです。
僕の場合は、あきらかに自己配送の方が作業時間が早いです!
自己配送の配送方法
配送方法は、色々あります。
・特約ゆうめーる(追跡機能なし)100円ぐらい。
・クリックポスト(追跡機能あり)185円
・レターパックプラス(追跡機能あり)500円
・特約ゆうパック(追跡機能あり)600円~
(沖縄・北海道は高くなる)
特約契約の結び方

こちらは、僕の今の特約ゆうめーるの値段です。
自己配送で送る場合、ネックになるのが送料です。
そこで、送料をおさえるために、特約契約を結びます。
特約ゆうめーると、特約ゆうパックです。
特約契約と聞くと、なんだかとっても難しそうと思われたかもしれません。
しかし、拍子抜けするほど簡単です。
郵便局に電話します。
これだけですw
これだけだと不親切なので具体的に。
順番はこうです。
①近くの大きな郵便局に電話します。
②これから発送が多くなるので、特約契約を結びたいんですけどって言います。
※今、全く発送の実績がなくてもかまいません。
③見積もりをもらうようにします。
※見積もりができるまで、2週間ぐらいはかかります。
④担当者の名前を聞いておきます。
※聞いておかないと、ほったらかしにされたりしますw
⑤見積書ができたら、それを持って郵便局に行くだけです。
僕は、ゆうめーるも、ゆうパックも特約契約を結んでます。
特約契約は電話するだけ!
タダなんでやらないだけ損!
ぜひやっておきましょう(*^▽^*)
結論
セット本は、FBAと決めつけず、自己配送もどんどん取り入れていくことで、仕入れの幅が広がります。
また、作業時間の短縮にもぜひ、自己配送をやってみてください。
FBAに送らないと在庫スペースが圧迫されますが、まずは自己配送で出品して、売れ残ってるセットからFBAに送っていくという方法もあります。
ではでは(^^)/
今回は、セット本せどりの自己配送の方法です。
特約契約の結び方も書いてます。