
Contents
新型コロナ
新型コロナによる自粛
新型コロナが豪華客船で感染したころは、「へ~、そんなのあるんだな」ぐらいしか思いませんでしたが、芸能人の方が感染したり、亡くなった頃から、すごく身近になりました。
データを見ると、コロナに感染しても、実際に亡くなってしまう確率は、2%程で、ほとんどの方が無症状や軽傷ですが、知らず知らずのうちに他人に感染させてしまう事が恐ろしいですよね。
特に年配の方と一緒に住んでる方で、自分が原因で、となると。。。
コロナ対策
自分の事だけならいいですが、他人に迷惑をかけたくないので、自分なりの対策をしてます。
①外出は極力控える
②手洗い・うがいをマメに
③マスクは、手に入りにくいので、洗剤で洗って、アルコール除菌して再利用。
と、ここまでは医療の話。
不景気突入
コロナによる被害は、恐ろしいですが、コロナによる自粛で経済が回らない、不景気になるのも恐い。
ここからは、お金の話。
コロナのワクチンは、9月ごろにできても、今年いっぱいは続くのではないか、長期化するのではないか、という話です。
もちろん気持ち的には誰もが早く終息してほしいと願うのですが、長期化した時に、必要になってくるのは、資金。
僕の場合は、メインの収入は、せどりなので、仕入れが必須です。
仕入れをしない=収入がない、という事。
むこう2週間だけ、1か月だけ、我慢すればいい、という状況ならば、その間仕入れをストップするだけなんですが、さすがにむこう1年間仕入れをストップするわけにはいきません。
セット本せどりのバブル
セット本せどりがバブル
しかもですよ、皮肉なことに、今なんとセット本せどりのバブルがきてるんですよ!
お店で、全巻君を使ってリサーチしてみたら、「おったまげー!」
今まで、4000円、5000円台のセット本が8000円とか!

なんでこんなにあがってるのか?
それは、
①仕入れをストップしてるせどらーさんが多い。
→出品者が減る
②外出できずに、自宅で遊ぶ人が続出。
→少し高くても購入する
という理由だと思います。
需要と供給のバランスが、需要の方に寄ってる。
また、古本屋で、セールをしないという事も要因でしょう。
「コミック半額セール」をすれば、ワンピースのような巻数の多い大型の少年コミックや少女コミックは、半額セールでがっつりと仕入れられるので、仕入れ値は安く抑えられますが、出品者も増えて価格も上がりにくいです。
ところが、ところがですよ、セールを一切自粛したので、出品者も激減。
その結果☟

なんとワンピースも、約2万円にまで高騰してます。
他にも、たくさんのセット本が高騰してます。
僕の場合は、同行君というツールを使ってるので、仕入れに行く前に、ひとととおり目を通してます。
しかし、セット本が高騰してても、ワンピースとか半額セールがないと、仕入れが厳しいじゃないか、と思いますよね。
仕入れに行くと、セールがなくても、セット状態のコミックが、安くなってる場合がねらい目です。
僕も、ワンピースのセットを94巻で6500円で仕入れました。
それが、2万円で即売れでした。
94巻もありましたが、値札シールは1冊しか貼ってなかったので、クリーニング作業も楽々。
自己配送なので、120サイズのダンボールに入れて送るだけ。
これで約1万円の利益です。
「簡単な詰め作業で1万円もらえます!」と書いたら、詐欺だろ!と言われそうです。
ヒットアンドアウェイ作戦
これで、コロナがなければ、「今はセット本せどりが熱いぜ、ウエーイ!」とツイッターを開けば、そんな書き込みが連日ありそうです。
仕入れが熱いのは分かるけれど、出るのはちょっと、、、悩みどころです。
ベストなのは、完全に自宅から出ない事だと思います。
この機会に、仕入れも電脳をやるというのもひとつの選択肢。
セット本せどりだと抜け巻をネットで仕入れて納品作業をしておくのもいいですね。
僕は、というと抜け巻を仕入れて、納品多めにしてます。
雑誌や単行本もリサーチしてます。
そうです、店舗せどりを変わらずやってます。
しかし行く頻度は少なくしてます。
また、土日は行かない。
セールもないし、自粛モードなので、平日にサッと行って、寄り道をせずに帰宅。
現状、外出するのは、
・仕入れに行く
・出荷
のどちらかで、それ以外は自宅待機状態。
また、極力お店に長時間滞在せずに、サーっと仕入れて帰る、というヒットアンドアウェイ作戦でやってます。
正直、店舗仕入れに行くのは、後ろめたい気持ちがありますが、会社員の方は、現状も変わらず通勤してるわけですし、僕も、最低限の売上は確保していかないとな、という気持ちです。
日々、目まぐるしく変化してるので、また考え・行動が変わるかもしれませんが、今のところは、ぼちぼち仕入れスタイルでいこうと思います。
一時的に電脳をやっても、ずっと電脳を得意としてる人に勝負して勝てると思いませんからね。
やるなら、むこう1年、2年電脳をずっとやる気持ちで!と思います。
あと、連日のコロナコロナのニュースでなのか、自粛のストレスなのか、資金的なことなのか、DVや児童虐待が増えてるそうです。
コロナも恐いですが、それにばっかり意識しすぎて、その他の事で不幸になるのも避けたいところです。
まー、何事もほどほどに、と思います。
ではでは(^^)/
連日ニュースで新型コロナの話ばかりですね。
今日は、コロナについて思う事とせどりの話です。