
和歌浦に観光
紀州東照宮
ずいぶん涼しくなってきたので、そろそろせどり旅がしたいなぁ、と思い、ネットで色々調べてたんですが、ふと地元和歌山の観光地も色々あるんじゃないかと思い、今回は遠出をせず、近くで探してみることにしました。
そして、『和歌浦』に行ってみよう、景色が良さそうだということで行ってきました。

自宅から車で1時間ほど走りまして、紀州東照宮の駐車場に車をとめました。
駐車場は、300円。
1時間経過すると、さらに500円かかり800円になります。
ここに車をとめて、ゆっくり散歩して観光する事にしました。

境内に入ってすぐに、急な石段が見えました。
妻が、「え、これのぼるの」とひるんでましたが、かまわず「これぐらいいけるよ~」とのぼっていきます。
普段の運動不足解消しないとね。

のぼってみると、門のデザインが鮮やかでとっても綺麗です。
妻は、御朱印をもらってました。
僕らは、せどり旅でよく神社に行ってるので、妻の御朱印帳も2冊目になりました。

参拝を終えて、すぐ近くの公園を散歩。
この日は、とってもいい天気で、ワンちゃんの散歩をしてる方もいました。

真ん中に大きな池がある公園で、「秋に来ると紅葉がきれいかな~」なんて言いながら歩いてると、またもや神社が見えてきたので参拝。
和歌浦天満宮

ここは、学問の神様である菅原道真(すがわらのみちざね)が祀られていると書いてたので、参拝。
なにせ最近とある事を勉強中。
何を勉強中かは、書く日が来るのか来ないのか。
ところでこの神社の石段、先ほどよりもさらに急です。
横から見ると、こんな感じ。

僕「これもう45度やね~」
妻「ほんまやね~。ひっくり返ったら危ないね」
手すりを掴みながら歩かないと危ないのですが、すぐ隣にゆるい坂もあり、そこからのぼりおりすると、安全です。
僕らは、のぼりは急な石段、帰りは、ゆるい坂を下りました。
急な石段をのぼってみると、そこには一面に広がる青い海と青い空。
すごく見晴らしがいい場所です。

和歌浦の海
参拝を終えたぼくらは、海沿いを散歩しました。
近くに、おっとっと広場という、しらす丼を食べる事ができる場所があるのですが、この日はお休みでした。
自宅に帰ってからHPを見たら土日祝のみの営業と書いてました。
ちょっと残念だな、と思ったけど、海がとってもきれいなので、散歩してると、下に降りれる小道を見つけました。

ジブリ好きのぼくらは、「千と千尋で、こういう場所あったな~」なんて言いながら、下に。

とってもきれいな浜辺に到着。
しばし妻と、浜辺を散策。

ハイキング
そこからさらに歩きまして、今度は少し山の方に、坂をのぼりより高い位置へ高い位置へと歩きました。
目指すは、展望台。
山の上の方に展望台があるみたいなのですが、途中道を間違えて展望台のない方に進んでたみたいで、歩けどあるけど、展望台に到着しない。
それでも、そのまま歩き続ければ、山の上で道がつながってるんやろな~と思いましたが、飲み物も底をつきてしまったし、足がもうクタクタ。
展望台はあきらめて、Uターンする事にしました。

本格的なハイキングに臨む前に、少しずつ体力を強化しないと!
せどり旅
イチゴの日
クタクタになったぼくらは、のどもカラカラになって歩いてたら途中で自販機を見つけて、ポカリを一気飲み。
部活終わりみたいにポカリがうまい!
それから車に戻り、妻のいきつけのシュークリーム屋さんに行って、シュークリームを購入。
助手席で、ホクホク顔で食べる妻。
お腹が空いたので、ブックオフ近くのレストランで、オムライスを注文。
僕のは、ふわとろ。妻は、チーズイン。
そうこうしてたらすっかり夕方になったので、ブックオフへ。
今日は、イチゴの日。

15日の今日は、ブックオフのクーポンがもらえる日です。
250円ごとに50円分のクーポンがもらえます。
しかし上限が1000円分なので、5000円ごとに会計をします。
1店舗目は、2回に分けて会計。
2店舗目は、1回だけの会計。
合計2900円分のクーポンをゲット!
定番のセット本の抜け巻を仕入れたり、雑誌、単行本をリサーチして仕入れました。
粘ったらもっと仕入れられたのかもしれませんが、疲労困憊だったぼくらは、すぐに撤退。
ほんと体力つけないと。
店舗せどりは、結構体力を使いますから。
さ~て、またせどり旅の計画を立てるとします。
利益本

全8巻 販売価格 9000円
最近売れたセットです。
お店で見つけた時は、手が震えました。
自分の中では、レア中のレア。
1~6巻は、わりと見ますが、7.8巻は、まずお目にかかれません。
よほどの強運の持ち主か、あるいは、行動力の賜物か。
僕は、どちらか分かりませんが、仕入れた時は、強烈なドーパミンが出ました。
これだから、せどりは、やめられません(*^▽^*)
ではでは(^^)/
先日、妻と和歌浦に観光に行ってきました。
そのついでに、せどりもしてきました。