
目次
全巻君
そもそもツールは何のために?
せどりには、色々なツールがあります。
そもそもツールは、何の為に使うのでしょうか?
ツールがなくても、せどりはできます。
じゃあ、何の為かと言うと、時間を短縮する為です。
せどりは、労働なので、3000円稼ぐのに、1時間かかるよりも、40分の方がいいです。30分の方がもっといいです。
時は、金なり、と言いますが、時間が余れば、その分仕入れをして売り上げを上げることができます。
ツールがなくてもせどりは、できるけど、あったほうがより稼ぐ事ができます。
つまり、それなりに稼ぐには、ツールは必須になってくるという事です。
全巻君で、作業効率化
では、本日のお題に戻って、「全巻君は、セット本せどりに必要なのか?」という話。
結論から言いますと、僕は絶対に必要という考えです。
全巻君は、めちゃくちゃ便利なツールです!
そしてリーズナブルな価格!
「必要ない!」という意見を見ると、思わず首を傾げてしまいます。
セット本せどりのデメリットは、作業が多い事。
仕入れで、リサーチして、利益が得られるか確認し、抜け巻を登録。
帰ってからも、する事はいっぱいで、シールはがし、クリーニング、梱包、納品。
リサーチでもたついてたら、とてもじゃないけど継続ができません。
せどりで、辞めてしまう原因として、資金が回らなくなったとか色々あると思いますが、セット本せどりに関して言えば、作業が大変という理由がほとんどではないでしょうか。
それほど、セット本せどりは作業が多いのです。
その分、作業をどれだけ効率化できるか、という事が重要になってきます。
仕入れに行ってお宝セット本をすぐに見つけることができなくても、作業効率化を徹底して仕入れをしていれば、コツコツと利益本を仕入れる事ができ、たまにお宝本にも遭遇する事ができます。
そして、セット本せどりにおける最重要項目である作業効率化に必要なのが、「全巻君」なのです。
セット本せどりの作業効率化は、全巻君を使うだけでなく、外注化とか、全巻名人を使うとか、まぁ他にも色々あります。
全巻君は、セット本せどりに必要なのか?
全巻君が、ある時ない時
では、全巻君を使用した場合と、使用しなかった場合で具体的に比較したいと思います。
名探偵コナン97巻セット(大型)で、解説します。
でかいセットです。
巻数が多くて、めんどくさいですねーw
全巻君を使わない場合、リサーチは、アマコードやせどりすとで、「名探偵コナン セット」と検索すれば、出てきます。
(全巻君の場合は、カメラでスキャンできるので、リサーチが速いです。)
そして、今どの巻を仕入れてるか確認する場合、エヴァーノート(デジタルメモ)を使用した場合、こうなります。

「んー、1、2、3巻とか抜けてるのかぁ」って巻数が多くなると大変だし、10セット、20セットと増えていくたび、コナンを探すの面倒です。
名探偵が見つからないと事件は、迷宮入りしそうです。
それに比べて、全巻君を使用した場合は、こうなります。

今の抜け巻が一目で分かります。
あと何巻抜けてるか、そして今の仕入れ値も分かります。
何故仕入れ値まで分かるのかと言うと、抜け巻を仕入れるときに、仕入れ値を入力していくからです。

こんな風に。
さらにさらに、利益計算が超簡単!

左の赤枠の箇所に、仕入れ値と販売価格を入力します。

すると、なんと!
利益額が計算されます!
これは、めっちゃ便利です。
仕入れの時に、「仕入れようかな?どうしようかな?」という仕入れ判断が速くなります。
そして非常に便利な機能が、在庫リスト一覧。

全巻君のトップ画面に、在庫リスト一覧のメニューがあります。
ここに、自分の在庫のリストがずら~っと一覧に並んでて、抜け巻を確認できます。
この在庫リスト一覧の使い方のコツは、

残りの冊数からリストを抽出する事。
おススメは、3冊以下です。
3冊以下のリストを抽出することで、これから仕入れに行く場合は、「今日は、このセットを集めたいな」と頭の片隅に入れておくことで取りこぼしを防ぎます。
そして、さらにおススメの使い方は、ネット仕入れです。
抜け巻がなかなか仕入れられない時、僕はブックオフオンラインで仕入れてます。
その時に、あと少しでコンプする、というセットの抜け巻を抽出して、ザーッと仕入れていきます。
凄く便利ですよ。
全巻君がない場合、エヴァーノートでは、メモの機能はできますが、あと3冊以下とかの検索ができないので、ひとつひとつ見ないといけないので、時間がかかりすぎて、辞めてしまうでしょう。
せど楽チェッカーと使うととても便利
セット本をリサーチするときは、全巻君とせど楽チェッカーを併用すると、とても便利です。
セット本せどりのリサーチのやり方!全巻君とせど楽チェッカーを使おう!
全巻君の使い方を解説!
いかがでしょうか。
作業が多いセット本せどりで、作業効率化をしない、全巻君を使わないという事は、いかに非効率な事か分かって頂けたと思います。
しかし、せっかく全巻君を導入したのに、使いこなせていない、いまいち使い方が分からないという方もいます。
(会ってみた方で何人もいました。)
めちゃくちゃもったいないです。
そこで、ここから全巻君を登録して頂いた方のみ、全巻君の使い方のサポートをします。
全巻君を登録頂きましたら、「全巻君を登録しました。サポート希望」とLINE@にご連絡ください。
文字でのやりとりでもいいですし、お電話も可能です。

ID 「 @viy9662k 」 で検索頂いても大丈夫です。
ではでは(^^)/
「セット本せどりに、有料ツールは必要ない!」
そんな意見を見かけました。
はたしてそうでしょうか?